NEW! 只見線 只見線に五能線で活躍している「橅」を走らそう 明日から銀座の写真展で開催される「なじょも写真倶楽部」の会場で、只見線に五能線で活躍しているリゾート列車「橅(ぶな)」を走らそう、という署名活動が併設されます。魚沼の活性にもなりますので、よろしくお願いいたします。 五能線での「橅」の走行シーンを撮影したものを紹介します。 この撮影スポットは知らない人が多いと思います... 2023-11-29
NEW! Uncategorized なじょも写真倶楽部銀座銀一 いよいよ写真展です(なじょも写真倶楽部) なじょも写真倶楽部の初陣です。web CAPAで紹介頂きました! https://getnavi.jp/capa/pickup/231129najomo/ なんと、鉄道ホビタスまで紹介いただきました! https://rail.hobidas.com/news/487804/... 2023-11-27
NEW! 只見線 なじょも写真倶楽部 結団式&打ち上げ@銀座 もうすぐ写真展が開催されます。いろいろなメディアに載りましたので、当日が楽しみです。 なじょも写真倶楽部銀座122ダウンロード... 2023-11-25
NEW! 日本酒 岐阜県平田酒造 飛騨の地酒 頒布会酒 今回は、今年の寒仕込みを氷温以下で保存した、いわゆる秋上がりです。蔵元の希望で一度火入れをしてます。やや色付きあり、上立ち香はコメの良い香りです。飛騨の特徴の中口でのみやすいです。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合50酒造名平田酒造使用酵母製造県岐阜県日本酒度+2製造時期202311酸度1.3購入日20231123アミノ... 2023-11-25
NEW! 日本酒 新潟県高千代酒造限定酒 高千代 高龍 おりがらみ無濾過 高千代酒造が地元について送り込む、意欲作。夏バージョンもありましたが、今回はおりがらみ無濾過の新酒です。キャッチフレーズは「普段飲みの普通酒」がテーマで、一升で2200円しかしません。もう残りは一本しかありませんでした。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合不明酒造名使用酵母製造県日本酒度15製造時期202311酸度購入日2... 2023-11-14
鉄道 キハ40根室本線代走 根室本線 くまさんと衝突で代走しました 昨日、野花南駅ー富良野で夜遅く熊さんと衝突してしまいました。その影響で、根室本線の新得方面からの列車は運休、午後は代走列車が走りました。 この列車と報道されました なので、狙ってた東鹿越からの2478Dが運休となりました。通過時刻を過ぎても来ないのでネットで調べたらこのような事態になっておりました。 午後の富良野からの... 2023-10-31
日本酒 群馬県聖徳酒造稚内駅セイコーマート 純米吟醸 北の豊 セイコーマート稚内駅店で購入。冷蔵庫保存されてました。ラベル見て驚き、なんと作っているのはあの群馬県の甘楽にある聖徳酒造(@_@) 加工が高崎の美峰酒類KK、そして販売が札幌のKKセコマ、、稚内でなんと群馬の酒を買うとは。お味は普通、軽く、中口です。 ラベル一覧原料米国産使用麹精米歩合60酒造名聖徳酒造使用酵母製造県群... 2023-10-28
日本酒 新潟県八海醸造南魚沼市 青越後 できたてほやほや 越後で候の青ラベル、5BY出来上がりました!若いです、若すぎです。越後の十四代、ならぬ越後の十四歳です(@_@) しかし、少し広口グラスに置いておくと17歳に成長しました←いまここ ラベル一覧原料米使用麹精米歩合60酒造名八海醸造使用酵母製造県新潟県日本酒度製造時期20231019酸度購入日20231022アミノ酸度試... 2023-10-22
日本酒 岐阜県二木酒造 白啓酒造 酒の会 頒布酒 今回は二木酒造さんのお燗のできる吟醸酒の紹介です。岐阜のお酒の特徴がよくでていて、重すぎず、軽すぎず、飲み飽きない味です。一本目は冷やで頂きました。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合60酒造名二木酒造使用酵母製造県岐阜県日本酒度+2製造時期202309酸度購入日アミノ酸度1.3試飲日20231005アルコール度数購入店白... 2023-10-08
日本酒 石川県数馬酒造能登町 KINMI限定酒 NOTOうすにごり 2021 88%という挑戦的な精米歩合。とろりとしたバナナのような香りです。色は琥珀色に近く、甘口です。好みが分かれますね。 ラベル一覧原料米石川県産五百万石使用麹国産精米歩合88酒造名数馬酒造使用酵母製造県石川県日本酒度製造時期202305酸度購入日20231001アミノ酸度試飲日20231006アルコール度数17購入店KIN... 2023-10-06