而今 純米吟醸 朝日 火入れ

これも有名すぎる而今になります。2023年で火入れ酒と書いてありますが、要冷蔵品。つまり、生詰酒と解釈できます。ビン詰め時の火入れはしないで、貯蔵する前に一度火入れです。一年の熟成です。色は無色透明、上立ち香は、わすかです。アミノ酸度が高くうままみが強く、それでいてすっと味が消えていくキレイなお酒です。酒米は珍しい岡山県産の朝日。酸味は少なく、余韻に甘味を感じます。



| ラベル一覧 | |||
| 原料米 | 岡山県産朝日 | 使用麹 | 国産 | 
| 精米歩合 | 50 | 酒造名 | 木屋正酒造 | 
| 使用酵母 | 不明 | 製造県 | 三重県 | 
| 日本酒度 | ±0くらい | 製造時期 | 202407 | 
| 酸度 | ひくい | 購入日 | 20240836 | 
| アミノ酸度 | 高い | 試飲日 | 20240830 | 
| アルコール度数 | 15 | 購入店 | カネセ酒店 | 
| 特定名称 | 純米吟醸 | 任意記載事項 | |
| その他特記事項 | |||
| 利き酒 | |||
| 視覚に関する情報 | |||
| おり | さえ | ||
| てり | 着色 | なし | |
| 嗅覚に関する情報 | |||
| 上立ち香 | わずか | 木香 | |
| 含み香 | 老香 | なし | |
| 吟醸香 | やや | ||
| 味覚に関する情報 | |||
| 甘み | やや | 上品 | かなり | 
| 押し味 | 淡麗 | ||
| 重い | 中口 | すべり | |
| 軽い | 苦味 | やや | |
| 辛み | やや | にぎやか | |
| 切れ味 | 濃醇 | 傾向あり | |
| きれい | キレイ | 幅 | |
| 雑味 | なし | 老ね | なし | 
| 酸味 | 低い | ふくらみ | あり | 
| 渋み | 少ない | ぼけた | |
| まるい | 若い | やや熟成 | |

