日本酒
全国各地で買った日本酒を筆者の主観で記載しています。
みゅうが撮影した写真を紹介するホームページです。ネットでは情報の少ない、新潟県、魚沼只見線の撮影ポイントの紹介があります(必見)。
Willkommen
鉄道写真デジタル編
鉄道写真フィルム編
人物撮影
ミュージシャン
miscなphotos
ブログ
みゅうの写真館
Willkommen
鉄道写真デジタル編
鉄道写真フィルム編
人物撮影
ミュージシャン
miscなphotos
ブログ
ホーム
ブログ
日本酒
Page 20
日本酒の記事一覧
244件
新しい順
古い順
閲覧数順
保存数順
日本酒
高千代 純米吟醸 にごり 魚沼一本〆
浦佐の金田屋さんで購入です。おりがらみで高千代らしいフレッシュなお味です。 ラベル一覧原料米魚沼一本〆使用麹魚沼産精米歩
新潟県
高千代酒造
日本酒
絶滅危惧酒 RED LIST
前橋市の柳澤酒造のお酒です。普通かな。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合60酒造名柳澤酒造使用酵母製造県群馬県日本酒度製造時期
群馬県
柳澤酒造
前橋市粕川村
日本酒
谷川岳 純米吟醸春酒
前橋の食の駅で1300円で購入。やや酸味あり、谷川岳らしく飲みやすい。 ラベル一覧原料米国産使用麹国産精米歩合60酒造名永井酒造
群馬県
永井酒造
川場村
日本酒
上善如水 純米吟醸 五年熟成
なんと上善から五年熟成酒登場。元々、如水のとおり飲みやすいお酒を造る酒造のあえての熟成酒です。ひね香は少なく、色もほぼ透
新潟県
白瀧酒造
越後湯沢
日本酒
友の会限定酒 純米特別醸造G2 ARAZEME
白啓酒店の友の会の会員に配られる実験酒(笑)です。今回は荒ばしりと責めをなんと混ぜてあらぜめとなりました。能書きのとおり、
岐阜県
白啓酒店
蒲酒造場
高山
日本酒
会津娘 純米吟醸 羽黒46
中越のお酒と対照的。すっきり、りんごを思わせるうわだち香。 ラベル一覧原料米会津産五百万石使用麹国産精米歩合55酒造名高橋庄
福島県
会津若松
高橋庄作酒造店
日本酒
ロ万(ろまん)純米吟醸
四段仕込みのお酒、お米から、伏流水などすべて福島産で作り上げたものになります。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合酒造名使用
福島県
花泉酒造
日本酒
無濾過生原酒 こでらんに
喜多方の会津錦から出ているお酒です。少々着色があります。冷蔵庫保存されておりました。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合酒造
福島県
喜多方
会津錦
日本酒
霧幻峡
こちらで有名なローカルカメラマンと花春酒造のコラボレーション製品だそうで、何がコラボレーションかというと、ラベルの写真を
福島県
会津若松
花春酒造
日本酒
月弓(げっきゅう)純米無濾過生原酒
会津板下のスーパーで購入しました。冷蔵庫に入ってました。わずかですか、炭酸感ありました。原酒としてはアルコール度数は低め
福島県
会津若松
名倉山酒造
1
…
18
19
20
21
22
…
25
検索
キーワード
traintopix
佐賀県
八海醸造
南魚沼市
富久千代酒造
富山県
小千谷市
山田錦
岐阜県
数馬酒造
新潟県
石川県
福島県
純米吟醸
純米大吟醸
群馬県
鍋島
長岡市
高千代酒造
魚沼市
PAGE TOP