鉄道トピックス traintopix JR北海道のキハ40 2025年3月で終了 みゅう でももう、函館本線と根室本線の一部だけだね https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/af30565d2cf6d2fc0ce127571f0bd5bab9ce8580 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ce103c650fa... 2024-10-05
只見線 只見線に五能線で活躍している「橅」を走らそう 明日から銀座の写真展で開催される「なじょも写真倶楽部」の会場で、只見線に五能線で活躍しているリゾート列車「橅(ぶな)」を走らそう、という署名活動が併設されます。魚沼の活性にもなりますので、よろしくお願いいたします。 五能線での「橅」の走行シーンを撮影したものを紹介します。 この撮影スポットは知らない人が多いと思います... 2023-11-29
Uncategorized なじょも写真倶楽部銀一銀座 いよいよ写真展です(なじょも写真倶楽部) なじょも写真倶楽部の初陣です。web CAPAで紹介頂きました! https://getnavi.jp/capa/pickup/231129najomo/ なんと、鉄道ホビタスまで紹介いただきました! https://rail.hobidas.com/news/487804/... 2023-11-27
只見線 なじょも写真倶楽部 結団式&打ち上げ@銀座 もうすぐ写真展が開催されます。いろいろなメディアに載りましたので、当日が楽しみです。 なじょも写真倶楽部銀座122ダウンロード... 2023-11-25
日本酒 岐阜県平田酒造 飛騨の地酒 頒布会酒 今回は、今年の寒仕込みを氷温以下で保存した、いわゆる秋上がりです。蔵元の希望で一度火入れをしてます。やや色付きあり、上立ち香はコメの良い香りです。飛騨の特徴の中口でのみやすいです。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合50酒造名平田酒造使用酵母製造県岐阜県日本酒度+2製造時期202311酸度1.3購入日20231123アミノ... 2023-11-25
日本酒 新潟県高千代酒造限定酒 高千代 高龍 おりがらみ無濾過 高千代酒造が地元について送り込む、意欲作。夏バージョンもありましたが、今回はおりがらみ無濾過の新酒です。キャッチフレーズは「普段飲みの普通酒」がテーマで、一升で2200円しかしません。もう残りは一本しかありませんでした。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合不明酒造名使用酵母製造県日本酒度15製造時期202311酸度購入日2... 2023-11-14