鉄道トピックス traintopix 芸備線 備後庄原~備中神代 廃線の危機か みゅう 芸備線は広島県の広島駅から岡山県の備中神代までの159kmの山間部を走る路線だよ 2022年11月2日 備後落合駅に停車するカープ列車 長老 広島ー三次までは結構本数も走っているが、その先は1日3〜4本しかないからのお... 2024-10-05
鉄道 キハ40根室本線代走 根室本線 くまさんと衝突で代走しました 昨日、野花南駅ー富良野で夜遅く熊さんと衝突してしまいました。その影響で、根室本線の新得方面からの列車は運休、午後は代走列車が走りました。 この列車と報道されました なので、狙ってた東鹿越からの2478Dが運休となりました。通過時刻を過ぎても来ないのでネットで調べたらこのような事態になっておりました。 午後の富良野からの... 2023-10-31
日本酒 群馬県聖徳酒造稚内駅セイコーマート 純米吟醸 北の豊 セイコーマート稚内駅店で購入。冷蔵庫保存されてました。ラベル見て驚き、なんと作っているのはあの群馬県の甘楽にある聖徳酒造(@_@) 加工が高崎の美峰酒類KK、そして販売が札幌のKKセコマ、、稚内でなんと群馬の酒を買うとは。お味は普通、軽く、中口です。 ラベル一覧原料米国産使用麹精米歩合60酒造名聖徳酒造使用酵母製造県群... 2023-10-28
日本酒 新潟県八海醸造南魚沼市 青越後 できたてほやほや 越後で候の青ラベル、5BY出来上がりました!若いです、若すぎです。越後の十四代、ならぬ越後の十四歳です(@_@) しかし、少し広口グラスに置いておくと17歳に成長しました←いまここ ラベル一覧原料米使用麹精米歩合60酒造名八海醸造使用酵母製造県新潟県日本酒度製造時期20231019酸度購入日20231022アミノ酸度試... 2023-10-22
日本酒 岐阜県二木酒造 白啓酒造 酒の会 頒布酒 今回は二木酒造さんのお燗のできる吟醸酒の紹介です。岐阜のお酒の特徴がよくでていて、重すぎず、軽すぎず、飲み飽きない味です。一本目は冷やで頂きました。 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合60酒造名二木酒造使用酵母製造県岐阜県日本酒度+2製造時期202309酸度購入日アミノ酸度1.3試飲日20231005アルコール度数購入店白... 2023-10-08
日本酒 石川県数馬酒造能登町 KINMI限定酒 NOTOうすにごり 2021 88%という挑戦的な精米歩合。とろりとしたバナナのような香りです。色は琥珀色に近く、甘口です。好みが分かれますね。 ラベル一覧原料米石川県産五百万石使用麹国産精米歩合88酒造名数馬酒造使用酵母製造県石川県日本酒度製造時期202305酸度購入日20231001アミノ酸度試飲日20231006アルコール度数17購入店KIN... 2023-10-06
日本酒 新潟県長岡市KINMI長谷川酒造 KINMI限定酒 NAGAOKA 2023 純米大吟醸です。無濾過生原酒、長岡市の長谷川酒造さんのお酒のKINMI特別酒。やや辛口とありますが、甘味もかんじます。飲みやすい、ワイングラスで飲むお酒でしょうね。 ラベル一覧原料米長岡産越淡麗使用麹精米歩合45酒造名長谷川酒造使用酵母製造県新潟県日本酒度製造時期202305酸度購入日20230930アミノ酸度試飲日2... 2023-10-03