NEW! 日本酒 佐賀県純米吟醸鍋島山田錦 鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒 鍋島シリーズの大物の一つ、酒米違いの山田錦で醸したお酒です。明らかに香り、味とも違います。香りは上立ち香はフルーティーで、吟醸香もなかなかあります。飲み口は他の酒米バージョンと違い、甘みは控えめ、やや辛口、そして苦味が後味に残ります。酸味はわずかですが、味のバランスを良く整えてます。 ラベル一覧原料米山田錦使用麹精米歩... 2025-04-24
NEW! 日本酒 佐賀県純米吟醸生酒松浦一酒造 松浦一 旨口純米酒 生酒 佐賀の伊万里にある酒造さんのお酒です。精米歩合が55%なので純米吟醸酒になります。このお酒ば無色に近く、香りはほのやかな酵母の香りです。飲み口は絞りたてらしいフレッシュさがありますが、「鍋島」五百万石と比べ、甘みは少なく酸味を感じます。すっきりとしたお酒です。 ラベル一覧原料米国産使用麹精米歩合55%酒造名松浦一酒造使... 2025-04-23
NEW! 日本酒 佐賀県純米吟醸鍋島生酒 鍋島 純米吟醸 生酒 五百萬石 十四代や爾今、飛露喜と双璧をなす国内入手困難なお酒が手に入りました。五百万石らしい酸味の少なく、香の高いお酒に仕上がっております。何と売価は1700円です。吟醸酒らしく香りはフルーティーで洋なしかバナナです。着色はほぼなし、甘み、苦味、渋みが少しずつ融合しているのが素晴らしいです。酸味がないのも特徴です。新酒に近いせい... 2025-04-21
NEW! 日本酒 佐賀県純米吟醸生酒天山酒造 岩の倉 純米吟醸 無濾過生 佐賀県の天山酒造というところの初めてのお酒です。九州は焼酎文化で良い日本酒がなかなか飲めないところ、と思ってました。さて、酒米は佐賀県産を使用し、絞りたての生酒です。色はほぼ透明、香りは爽やかですが、強くはありません。飲み口は絞りたて酒の特徴が良く出ており、わずかの微発泡感、甘みから苦味に抜けていきます。後味はすっきり... 2025-04-20
日本酒 佐賀県鍋島山田錦富久千代酒造 鍋島 特別純米酒 吉川産山田錦 カネセ酒店の8月の頒布酒の一本にあの有名な鍋島が入ってました。酒米は兵庫県特A地区、吉川産山田錦です。色は無色透明、上立ち香はマスカットのような果実香です。この爽やかさで精米歩合は60%です。やや辛口の傾向で味が締まります。クセは全くなく、初めはやや苦味ありますが、後をひかずすっきりとした綺麗なお酒です。若干の発泡感あ... 2024-08-29
日本酒 佐賀県鍋島富久千代酒造カネセ酒店 鍋島 特別純米酒 愛山 カネセ酒店の7月の特別頒布会の一本。まずは、有名な「鍋島」の微発砲です。精米歩合は60%、佐賀県の富久千代酒造の有名酒の作りたてです。微発砲でやや酸味があります。夏酒らしくさっぱりとしたお酒です。酒米は愛山です。 ラベル一覧原料米特等愛山100%、使用麹国産精米歩合60酒造名富久千代酒造使用酵母国産製造県佐賀県日本酒度... 2024-07-31
日本酒 佐賀県 直汲み 光武 佐賀県の新酒ですか、通販のファーストより。 汲みたてか、202212とはおどろき。お味はまあまあ新酒でしたが、送料こみで5000円、高いです。 記事 ラベル一覧原料米使用麹精米歩合酒造名使用酵母製造県日本酒度製造時期酸度購入日アミノ酸度試飲日アルコール度数購入店特定名称任意記載事項その他特記事項 利き酒視覚に関する情報... 2023-04-10